「若者の意識に関する調査」(厚生労働省)結果が公表された

平成25年9月10日、 厚生労働省から、「若者の意識に関する調査」結果が公表された。

「若者の意識に関する調査」の結果を公表 |報道発表資料|厚生労働省

結果報告書はまだ全部読んでいないけど、

現在の生活満足度 × 日本の未来に対する考え のクロス集計はあるのかしら?

 

同日、公表の「平成25年度版厚生労働白書」のテーマ「若者の意識を探る」に合わせて実施された調査らしい。

「平成25年版厚生労働白書」を公表 |報道発表資料|厚生労働省

 

 

白書で「若者」を扱うのは初めてとのこと。

f:id:miyatoru:20130911091632p:plain

 

団塊世代・バブル世代・「現在の若者」(15~39歳)というように、

経済状況など時代によって変わるから「若者」意識も違うのだろうか?

 

 

 

ふと、

東京オリンピック開催決定は若者の意識にどんな変化をもたらすか?」

 

1964年東京オリンピック。その少し前から始まった”高度経済成長”

(海の向こうの戦争もあっての好景気だったか)

鉄腕アトムが科学の子として、未来の明るさのシンボルだった。

子どもの頃、読んでいた漫画や子ども向け雑誌は、「今あるいろんな問題は、やがて科学によって解決される」というメッセージであふれていた。

鉄腕アトムは原子炉がエネルギー源だったはず。科学雑誌には、原子力船や原潜、とか他にもいろいろ未来の乗り物が載っていたな。

 

7年後の2020年に向けて。

何か、いろいろ対照的なスタートだな。

(戦争の気配も…)

 

ここから「倍返し」でいきたいけど、どうでしょう。

「どうでしょう」ではなく、自分たちの責任で「どうするか」だな。